【ユーモアは最強の武器である】笑いやユーモアが記憶力UPや健康改善に!笑いの効果を解説
みなさんは今日笑いましたか?
笑いには私たちが思っている以上の効果があります。
そんな効果を今日は3つピックアップして紹介していきます。
その効果は、
・一緒に笑うことで人間関係が良くなる
・健康をもたらし、寿命が延びる
といった効果が笑うことで得られます。
日々の生活にユーモアを取り入れて笑うことは、人生に良い影響を与えてくれます。
是非この記事をチェックして笑いの効果を最大限活かしましょう。
ちなみに自分はユーモアのある人になりたいと思う方はこちらの「ユーモアは最強の武器である」という本をチェックしてみてください!
ユーモアの力で記憶力UP!!!
テストで絶対に覚えないといけないのに覚えれないといったとき、そんな時は焦らずにユーモアを用いて覚えるのが効果的。
ユーモアを混ぜて話すと話の内容を覚えやすくなります。
実際、子ども時代を振り返ったとき、しょうもないエピソードを思い出しやすくありませんか?
ちょっとした言葉遊びやくすっと笑えるような失敗談など少しのユーモアが関わるだけで、そのエピソードを覚えている確率が高くなります。
ユーモアがもたらす記憶力に関する実験について紹介すると、
映画の告知で面白い予告シーンを2分ほど見てもらったグループと予告を見ていないグループの2つにグループ分けします。
その後、映画を見てもらいどちらが映画の内容を覚えているか比較しました。
その結果として、予告を見たグループは鮮明に映画の内容を覚えているという結果がでました。
「これ覚えておきたい!!」とった場面で積極的にユーモアを取り入れてみましょう。
僕自身が取り入れているユーモアを使った記憶術としては、覚えたいことに関してミニエピソードを作るといった方法です。
例えばですが桃の綺麗な剥き方を覚えようとするときに、「今自分は桃の皮むき大会世界チャンピオンを目指していて、その修行中なんだ!」と設定を作ったりします。
覚えたい単語があれば、「その単語は魔法の言葉でこれを唱えるとステーキが出てくる」といったように自分なりのユーモアを入れ込んでみましょう。
ちなみにですが、ユーモアには創造力を高める効果もあります。また、エピソードを自分で考えることは創造力のトレーニングにもなります。
一緒に笑うことが人間関係を良くする
一緒に笑うということがお互いの信頼関係アップや弱みを見せ合えれるようになるという効果をもたらします。
ある実験では、NG集のような面白い動画とつまらない動画を見せた2つのグループがありました。
その後に各グループにお互いの情報を交換させたところ、
NG集を見た方はつまらない動画に比べて明らかに伝えた個人情報が多いという結果がでました。
一緒に笑ったという経験が相手との信頼関係を高めたと言えますね。
この実験にはストーリーテリングの影響力も受けていると考察します。映画館で感情が動く映画を見た後、その映画館にいる観客たちは団結力が高まった感覚を感じることができます。
同じ空間で感情を共有することが信頼関係ではポイントであるとわかります。
この一緒に笑うことで信頼関係を高められるというのは、就職活動等の面接でも効果的に使えますね。
面接を受ける方からすれば、一緒に笑えることができれば相手から信頼を得ることができ、採用に一歩近づけます。
逆に面接官からすれば、一緒に笑えることができればより相手のことについて詳しく話を聞けますし、相手から信頼を得ることで最後に内定を承諾してもらいやすくなるでしょう。
さらに一緒に笑ったエピソードを思い出して話し合うことで、その相手との関係について満足度が23%上がった実験もあります。
これは家族や親友、恋人と良い関係を作るために是非知っておきたいですね!
一緒に笑ったエピソードをシェアする日を「金曜日にしよう」というように決めておくとお互いの関係を大切にできます。
笑うだけで得られる長生きの効果
最後に紹介する効果が笑いは健康に良いです!
笑いは生理学的な効果をもたらします。
具体的には笑うと血流が増え、筋肉の緊張がゆるむだけでなく、心疾患にかかわる動脈壁効果が緩和されます。
また研究ではユーモアのセンスと寿命の長さには相関関係があることが明らかになっています。
ユーモアを使う女性はあらゆる原因による死亡リスクが48%低く、心臓病73%、感染症に関する死亡リスクも83%低い。
男性は感染症の死亡リスクが74%低いです。
ユーモアを使い、一緒に笑うことで信頼関係やお互いの関係について満足度が上がるということからも人間関係が充実し、心が健康的になりますね。
このようなことも考えるとユーモアのセンスと寿命の長さに相関関係があるのも納得できます。
今回の記事でユーモアや笑いは人生に良い効果たくさんもたらしてくれることがわかりました。
是非今回紹介した内容を意識して、取り入れてみてください!
ユーモアを使い、笑いがたくさんある毎日を送りたいですね!!
〇参考文献
コメント